103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

企業地域貢献自治体運営資金調達維持管理費軽減につながるものと思われます。 一例ですが,京都清水寺にある公衆トイレ自体企業命名権を取得しているものがあるそうです。このようなことをネーミングライツと言うそうです。 そこで,本市公共施設においてこのネーミングライツ推進することについての御所見をお聞きいたします。 ○井川剛議長 安部 弘総務部長

四国中央市議会 2022-03-08 03月08日-02号

2020年には取組のスピードを速め,規模を拡大するため,SDGs達成のための行動の10年がスタートし,本市においても気候変動への対策環境負荷軽減,職場・雇用環境の改善,地域貢献などの分野において取組を進めている企業が増えています。 SDGsは,市が取り組む全ての施策と関連性があるため,全庁的な取組が必要だと思います。 

宇和島市議会 2021-10-21 10月21日-04号

有償ボランティア制度を導入したお手伝いプロジェクトでは、労働対価としてお金の代わりにクーポン券を支給することから、一般の方はもとより副業ができない公務員企業団体、高校生、大学生等が、地域貢献社会教育労働体験一環として安心して参加できることから好評いただいており、令和2年度においては、お手伝いプロジェクトだけでも延べ670人余りの参加があり、利用農家方々からも好意的な意見をいただいているところでございます

今治市議会 2020-12-08 令和2年第7回定例会(第3日) 本文 2020年12月08日開催

本市といたしましても、こうした大学活動有害鳥獣対策をはじめ、様々な地域貢献取組と連携しながら、この地で生まれ育った子供たちの心にしっかりと根づく地域づくりを進めていくことで、地域大学が共に発展する活力あるまちづくりに取り組んでまいりたいと考えております。  

伊予市議会 2020-06-18 06月18日-04号

評価につきましては、今回の場合ですと、企業施工能力配置予定技術者、それから地理的要件地域貢献度等点数化いたしまして、それらの点数入札金額、これらをもとに計算した指標となっておりまして、あくまでこの評価値が、点数が高いところに決定するということになります。 以上でございます。 ○議長正岡千博君) 2点目。

東温市議会 2020-06-16 06月16日-02号

企業選考における審査内容についてはお答えできませんが、事業安定性継続性などの企業概要や、本市への立地に当たっての事業実施計画雇用計画調達計画などの事業計画、また、防災計画地域貢献、公害防止環境配慮などの地元貢献度、これらに加えて、信用調査会社による信用調査結果などを総合的に判断し、選考委員会において選定し、決定いたしました。 

宇和島市議会 2020-03-11 03月11日-04号

この上に、これがまさに経営理念ではないか、相当するものだというふうに考えておりますが、加えまして、大半が市からの出資によるということでございますので、やはり安定的な経営が必須であろうと、そういうことの上に、雇用機会の創出、利益の確保、この中でまた寄附という形をしておりますので、そういった様々な形での地域貢献こういったものを行っていく、こういうことが存在意義一つではないかというふうに思っております

東温市議会 2020-03-03 03月03日-02号

まず、1点目の田窪工業団地への進出企業を1社に決めた経緯と決め手につきましては、具体的な審査内容についてはお答えできませんが、企業安定性継続性などによる企業概要、今回進出することによる実施計画雇用計画調達計画などの事業計画防災計画地域貢献、公害防止環境配慮などによる地域貢献度、これらに加えて信用調査会社の結果などを総合的に判断し、外部委員も含めた東温田窪工業団地分譲企業選考委員会において

今治市議会 2019-06-18 令和元年第3回定例会(第4日) 本文 2019年06月18日開催

平成23年3月に未曽有の被害をもたらした東日本大震災後において、みずからも被災された方々が目の前の困っている人を救う共助行動を報道で知り、私は、この年の12月に、地域貢献一つになればとの思いで防災士の資格を取得させていただきました。防災士とは、自助・共助協働を原則として、社会のさまざまな場で防災力を高める活動が期待されています。

四国中央市議会 2019-02-26 02月26日-01号

制度により,地域貢献活動推進,また家族のきずなの重要性を考えていただくきっかけになれば大変ありがたいと考えております。 最後になりますが,新年度は第2次四国中央総合計画後期基本計画期間の初年度を迎えます。市が直面する課題や多様化する市民ニーズに応えながら,本市の将来像の実現に向けたまちづくりを進めてまいりますので,議員各位におかれましては,御理解,御協力のほどよろしくお願い申し上げます。 

四国中央市議会 2018-06-13 06月13日-03号

NPO法人独創性とかというようなことでいろんなサービス向上地域貢献ということもあわせて言われております。それをさらに充実を求めたいと思います。 3つ目に,先ほど部長の答弁の中でも言われてました。指定管理者制度とは,その趣旨を語られておりましたが,ここではNPO法人自主的活動の保障と行政との協働・調和の展望を問うということでお尋ねをします。 

宇和島市議会 2018-03-14 03月14日-05号

国が掲げる地方創生で、地方大学に期待される自治体企業との連携や、地域貢献できる人材育成のお手本にもなっております。 桜美林大学船戸教授は、厳しい競争にさらされている今だからこそ、地域課題や将来像を共有した教育プログラム実施をして、自治体大学の魅力を高めることが求められていると強調されております。